ダイエットはできる!絶対にできる!

アラサーのダイエットブログです。ダイエット経験を成功・失敗含めて赤裸々にご紹介します。

マラソンの成否を分けたのは補給だった!

f:id:ume5yuzu11Karei:20200212150321p:plain

ランニングが趣味なら一度は行ってみたい42.195km のランニング。
42.195キロは大変な距離です。
根性だけでは走りきることはできません。工夫が必要です。
そこで今回は42.195km を完走できた時と失敗した時の要因を検証してみました。

 

■失敗時の状況

4分半/km
28kmまでは順調
29-31kmで突如のペースダウン

 

失敗原因

この日はスタート時点では非常に順調でした。
4分半/kmペースという比較的速いペースで走っていました。
その状態で28 km も連続で走ることができました。
しかしです。
そこから一気に脚がボロボロになります。
29 km 地点で一気にペースダウンを起こし、走ることすら難しくなりました。
すこしでも走ろうとすると脚がつります。


この失敗の原因は補給無しで走り続けたことです。
塩飴をいくつか食べてはいましたが足りなかったようです。
前日は普段通りの食事をしていました。
コンディションを整えるための食事ではなかったので栄養不足に陥っていた可能性があります。

 

■成功時の状況

4分半/kmペース
17km地点でペースダウン
20,21km地点で補給を実施
以降、5km毎に補給・休憩を実施

 

成功要因

実はこの日は 出だしの段階では 順調とは言えませんでした。
一番調子がいい時は 20 km ぐらいは停止せずに走れます。
しかしこの日は17 km の段階でペースダウンをしてしまいました。
思ったほど走れなかったのです。


しかし早めにペースダウンをしたことが幸いしました。
ペースダウン後、すぐにコンビニへ補給に行きました。
これ補給がうまく機能しました。
以降、5キロ毎に補給を行ったり休憩を取ったりしながら 走り続けることができました。


また、前日にラーメンを食べに行ったことも成功要因と考えています。
本番前に多めの炭水化物を摂取し、体の中にエネルギーを貯めこむエネルギー充填方法をカーボローディングと呼びます。
図らずも、このカーボローディングが出来ていたのかもしれません。

 

まとめ

成功要因はもっぱら補給にあると思います。
走り始めてからの補給だけでなく、ランニングを行う前にコンディションを整える補給も大切だということがわかりました。